Column 新宿コラム

多彩だからこそ一言では語れない「新宿」

  • #ワーカー調査
  • #Shinjuku
  • #新宿
  • #飲食
  • #働き
  • #地域・環境
WRITER: 増田 光一郎

“新宿”にどんな“イメージ”を持っていますか」と聞かれたら、何と答えますか?

巨大な駅やバスターミナル、歌舞伎町やゴールデン街、思い出横丁、大きなデパートや商業施設、そして都庁…すぐに思いつくだけでも多彩で様々なランドマークがあります。

 

 

では、少し場所を限定して「“新宿西口”にどんな“イメージ”を持っていますかと聞かれたとしたら?

新宿はよく行くけど、西口って何があったかな…と悩む方も多いと思います。

新宿はざっくりと「東口」と「西口」に分かれていますが、来街者が多く訪れる歌舞伎町などの飲み屋街やショッピングスポットは東口に集まっているため、イメージとして東口の風景を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

でも実は、冒頭で上げた中でも有名な思い出横丁は新宿西口にありますし、都庁をはじめとする高層オフィスビル群やホテルも集中しています。外国人や通勤するビジネスパーソンが大量に行き交うエリアです。ビジネスエリアとしても日本最大級です。多くの企業・そして働く人々が集まっている西口は東口とはまた違ったカラーで、新宿という大きな街の個性の一つを担っています。

 

 

 

 

では、「“新宿”にはどんな“”がいると思いますかと聞かれたとしたら?

とても個性的かつ多様な人がいることが新宿の人のイメージだと思います。エリアによって個性はさまざまで、受け入れる人も来街する人も多種多様で、働く人から飲み会に集まる大学生の集団やショッピングを楽しむ訪日外国人まで、人種のるつぼです。

 

新宿を構成する要素や行き交う人は複雑で、例えば若者トレンドの聖地「渋谷」や、外国人も多く派手な雰囲気の「六本木」という括り方が出来る他の都市とは違い、新宿は印象的な要素はたくさんありますが、一言で語るのは難しいかもしれません。

 

都市のイメージは、その都市を形成する“物理的要素”とそこにいる“人”が大きく影響していると私たちは考えています。だからこそ、なんでもあって・いろいろな人がいる「新宿」は、魅力的ですが、とても複雑で一言で語るのは難しいと感じられるのではないでしょうか。

 

 

そのようなことを考えていると、目に見える内容は把握できるものの、その場に行き交う“人”がどのような価値観や嗜好性を持っているのかは分かっていないという事に気付きました。

これからの新宿を考えるためには、可視化されていないその内面を知ることがとても重要です。

そこで私たちは、新宿を含む東京7都市の「都市と人の関係」に着目し、都市間比較を行いながら、私たちが働く新宿西口、そして新宿全体の活性化を考えるこの研究を立ち上げました。

まずは自主調査を行い、そこから得られた発見をこの「Think‼︎Shinjuku」でコラムとして発信していきます。

カテゴリーから探す

下記にパスワードを入力しログインすることで
詳しい情報をご覧いただけます。